コンテンツへスキップ

ゆでログ

副業とか胃下垂とかアトピーとか

  • お問い合わせ
2019年1月25日 yudetahakusai

年末に10年以上の友達と会って | 成長し続ける友達と「出来上がってしまった感」が強い友達

    こんな記事を書いてみました。     たまーに帰省したりして、懐かしい友達とまとめて会う予定、という人もいらっしゃるのでは無いでしょうか。     私は

つづきを見る
2019年1月7日 yudetahakusai

呼吸法を整えて瞑想することで、ストレスから開放されて本来の自分のパフォーマンスを発揮する

    瞑想というとどんあイメージでしょうか。     宗教っぽいとか、よくわからないという人も多いのでは無いかなと思います。     はっきりと、自信を持って

つづきを見る
2019年1月7日 yudetahakusai

ブログは他の人のブログを参考にした方が良いか?に対する明確な答え

    ブログが続かないというのは多くの、駆け出しブロガーにとって共通の悩みのようです。     私もブロガーとしてはまだまだ収益化にはこぎつけられていない状況です。  

つづきを見る
2019年1月7日 yudetahakusai

労働のフィットネス化 | オンラインサロンはお金を出して働く感覚のロールモデルだと思う

    オンラインサロンは古くは2012年くらいからの歴史があって、2017年くらいに一気に盛り上がってきた感を感じています。     最近はオンラインサロンは「大人のための塾」だ

つづきを見る
2018年12月26日 yudetahakusai

仙台と大阪で都市が発するメッセージの圧倒的な違いと原因

    私はこれまで仙台と大阪に多くの縁がありました。     過去に仙台市内で引っ越し4回、大阪市内で引っ越し3回を経験していますので、両方の街にそれなりに知識や原体験があります

つづきを見る
2018年12月24日 yudetahakusai

子育てと妻との会話に忙しいお父さんは片耳イヤホンで常に音声コンテンツをインプットしながら生活すると良い

子育てと妻との会話に忙しいお父さんは片耳イヤホンで常に音声コンテンツをインプットしながら生活すると良い     子育てしながら妻とも関係を継続させながら、仕事もしながらより自分の活動範囲を広げていきた

つづきを見る
2018年11月30日 yudetahakusai

iphoneで撮影した動画を回転させる方法 iMovieを使用 | 無料で秒速めちゃ簡単

    iphoneで撮影した動画を回転したいけど、できないという方におすすめの情報です。     私はiphoneで撮った動画をYOUTUBEにアップしようと思って動画を選択しよ

つづきを見る
2018年11月30日 yudetahakusai

不動産屋のいうことは信用するな | 終わっている物件情報を意図的に掲載し続ける不動産業者

    私はキャリアの最初を不動産の仲介業者からスタートしました。     宅建主任者の資格を持っていたので、重宝されていて、事務所の宅建主任者として重要事項の説明など日々やってお

つづきを見る
2018年11月30日 yudetahakusai

ブログを始めて2ヶ月で達成したAdSenseの収益額は4円でした

    こんにちは。     一旦終了したブログを再起させて、させて、リニューアルしてはじめて2ヶ月が経過しました。     今回は収益化に本気で取り組んで毎月

つづきを見る
2018年11月30日 yudetahakusai

暴露:横領が多発していた不動産仲介会社 入居者が一番かわいそう | 管理会社からの広告料問題

    不動産仲介会社の横領の実態を、過去に内部の人間だった私がぶっちゃけます。     私は新卒で最初に就職した会社が不動産仲介会社でした。     社員数は

つづきを見る

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 6 … 14 次の記事»

カテゴリー

  • HTML
  • Photoshop
  • Webマーケティング
  • ゆでた話(ライフハック)
  • アトピーとともに生きていく
  • オススメツール
  • サラリーマンの料理術
  • ブラック企業で生きのびた経験
  • ブログ運営
  • リスティング広告のお話
  • 副業で自分らしく生きる方法
  • 営業系サラリーマンでうまくやるコツ
  • 書評
  • 胃下垂との付き合い方

検索

自己紹介

『スキルがない営業マンのための副業バイブル』著者

かたまりのカマタリです。

営業系プロ副業家として、営業系のキャリアでありながらもゴリゴリと副業を推進しています。

不動産、IT、メーカーなど異なる業界で営業をメインに活動してきました。

今はサラリーマンやりながら自分の会社も立ち上げて、運営しています。

おフロだってカラダを茹でるのとおんなじだよ♨