アルファチャンネルの使い方 – Photoshop

アルファチャンネルを使って選択範囲を保存しましょう

 

 

 

Photoshopでは、選択範囲を作って何らかの効果を加えることが多い訳ですが、ものによっては選択範囲を作るだけでもそれなりの労力を伴うことが多々あります。

 

そんな時に、選択範囲を保存できたら便利ですよね?

 

それを可能にするのがアルファチャンネルというツールです。

 

 

 

アルファチャンネルの作り方

 

 

早速アルファチャンネルを作っていきましょう。

 

本日は、コチラの素材データを使用していきます。

 

アルファチャンネル①

 

 

 

選択範囲を作成する

 

 

今回は、手っ取り早くクイック選択ツールを使用していきます。

 

クイック選択ツールの使い方が分からない方はクイック選択ツールの使い方を参照してください。

 

全てを選択したら、拡大しながら細かい部分も見ていき、選択範囲を確定していきます。

 

アルファチャンネル②

 

 

全てを選択することが出来たらチャンネルのパネルをクリックします。

 

 

アルファチャンネル③

 

 

チャンネルパネルで、「選択範囲をチャンネルとして保存」をクリックします。

 

 

アルファチャンネル④

 

 

すると、アルファチャンネルが追加されました。

 

 

アルファチャンネル⑤

 

 

アルファチャンネルとして選択範囲が保存されていることが確認できます。

 

 

アルファチャンネル⑥

 

 

今回は、アルファチャンネルを使って、フォトアルバムのみを切り抜いてみたいと思います。

 

 

背景レイヤーのままでは切り抜きができないので、通常レイヤーに変更します。

 

 

その場合は背景レイヤーをダブルクリックします。

 

 

アルファチャンネル⑧

 

 

「新規レイヤー」ダイアログが表示されますので、名前をつけて保存しましょう。

 

 

 

アルファチャンネルを使って選択範囲を使用する

 

 

では、先ほどの画像を開いた状態でアルファチャンネルとして保存した選択範囲を使用してみましょう。

 

 

Photoshopメニューの「選択範囲」から「選択範囲を読み込む」をクリックします。

 

 

アルファチャンネル⑨

 

 

「選択範囲」ダイアログが表示されますので、チャンネルから先ほど作成したアルファチャンネルにします。

 

 

アルファチャンネル⑩

 

 

すると、選択された状態になっていることが確認できると思います。

 

 

今回は画像のフォトアルバムのみを切り抜きたいので、選択範囲を反転して、背景を消します。

 

 

同じく選択範囲から「選択範囲を反転」をクリックします。

 

 

アルファチャンネル⑪

 

反転して、背景が選択されたことを確認できました。

 

 

アルファチャンネル⑫

 

 

deleteキーを押して背景を消します。

 

 

キレイにフォトアルバムのみが切り抜かれた状態になりました。

 

 

アルファチャンネル⑬

 

 

選択範囲を保存するということは、比較的良く使うことだと思いますので、まだ知らない方は覚えておきましょう。

 

 

以上、アルファチャンネルの使い方 – Photoshopでした。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です